« 語録の多い津野判事 | トップページ | まさかあんな可愛い子に… »

2004年9月13日 (月)

ゴミにされた個人情報

 市の個人情報、ごみとして廃棄=情報処理会社元社員、450人分-埼玉(時事通信)

 埼玉・草加市などの個人情報、ごみ集積場に捨てられる(読売新聞)

 昨日書きました、地方自治体の不開示処分の事件と照らし合わせてみると、地方自治体の管理する公務についての情報は「公開されずに保護」され、個人についての情報は「保護されずに公開」されることが分かります。なかなか味わい深いものがありますね。

 別に皮肉のつもりはないんです。本当のことをそのまま書いただけなんです。

 おかげさまで、当ブログの不人気コンテンツである「法律用語“裏”辞典」のネタとして、「情報」の項目が追加される運びになりました。ありがとうございます。今回は他にも、10個かそこらを追加したり更新したりしております。むしろ冗談が分からない方、「冗談 イコール ダジャレ」だという認識しか持たない方ほど、目を見開いてお読み下さいますようお願い申し上げます。

 だんだんと、この辞典が「正義の法律用語辞典」に近づいてきているようで(笑)、嬉しいかぎりです。

 なお、私は最近になって、ダジャレの良さが分かるようになってきてしまいました。さすがに来年、三十路ですからね。無理もありません。「ダジャレとは、冥土の旅の一里塚」とは、よく云ったものです。

 

Click Here!

|

« 語録の多い津野判事 | トップページ | まさかあんな可愛い子に… »

とほほ権力」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴミにされた個人情報:

« 語録の多い津野判事 | トップページ | まさかあんな可愛い子に… »