桜島の夜明けでゴワス
おはようございます。 九州人のくせに、ほぼ30年ぶりに鹿児島にやって来ました。
今日から、裁判傍聴や現場周辺取材のため、この鹿児島に14泊します。 1日だけ一度東京に戻りますが。
寝不足が続いていて変なテンションですが、無事に成果を出せるよう頑張っちゃいます。
そして問題の裁判、行方がどうなるか本当に未知数です。
>>> 高齢夫婦殺害 弁護側 証拠に不同意 実況見分調書など=鹿児島
鹿児島市で昨年6月、高齢夫婦が殺害された事件で、強盗殺人罪などで起訴された同市三和町、無職白浜政広被告(71)の弁護側が、検察側が証拠請 求した実況見分調書など大半の証拠について不同意としていることが9日、わかった。鹿児島地裁(平島正道裁判長)は同日の公判前整理手続きで、検察側の証 拠の採否を判断するため、事件当時の県警捜査員らの証人尋問を行った。
関係者によると、非公開で行われた公判前整理手続きには、捜査員や事件関係者ら十数人が出席。県警が実況見分調書や現場の写真報告書、鑑定書などを作成した状況について、主に弁護側から質問したとみられる。
起訴状では、白浜被告は昨年6月18日午後4時半から19日午前6時にかけて、同市下福元町の蔵ノ下忠さん(当時91歳)方に金品を奪う目的で侵入、忠さんと妻のハツエさん(同87歳)を金属製スコップで殴って殺害したとされる。
白浜被告は逮捕当初から一貫して無罪を主張。犯行現場の寝室から採取した指紋が、白浜被告のものと一致したことが逮捕の決め手となったが、スコップからは白浜被告の指紋は検出されなかったという。
白浜被告の裁判員裁判は、11月1日に選任手続きを行い、2日から10日間、法廷で審理する。その後、罪の有無や量刑を決める評議を経て、12月10日に 判決を言い渡す予定。選任手続きを含めた判決までの日数は、裁判員裁判では過去最長の40日間になる。 (2010/09/10朝刊 読売新聞)
この被告人、強盗殺人容疑がかかっていて、「現場に行ったことすらない」と無罪を主張していますが、じつは千葉でコンビニ強盗致傷未遂の前科があるようなのです…。
火のついた灯油入りのビンを手にして、売り場にいた店員に「金を出せ」と脅しましたが、店員がレジに戻る間、灯油ビンを床に落とし、お金を取らずに外へ逃げていったというのです。
(11月4日、追加訂正。 失礼いたしました)
もちろん、前科があるからといって、本件もやったと決めつけることができないのは当然ですが、「現場に行ったことがない」のに、どうして現場に指紋が残っているのか。
仮に無実だとしても、少なくともその弁解はウソなのでは……?
と思うんですけどね。
それとも、前科で指紋記録が残っているのをいいことに、警察が証拠を捏造したというのか。
あるいは、「やっぱり現場には行きました」と、法廷で供述を覆すのか。
金曜日に裁判官みずからが現場検証をすることになっていますが、もしかしたら、裁判員が史上初、現場検証に参加することになるかも?
事件現場の住所は、国会図書館を使ってチカラワザで調べましたので、果たして何が起こるのか、どうにかこうにか追いかけてみようと思います。
傍聴記録は今後、メールマガジンで逐一お送りする予定です。
| 固定リンク
「自由業者の行き当たりバッタリ取材旅行」カテゴリの記事
- 震災復興は、目に見えるか? ~ 宮城県石巻市 3ヵ月後と半年後の比較(2011.09.20)
- 出版業界への影響は甚大で…… 日本製紙 石巻工場の今(2011.06.16)
- 桜島の夜明けでゴワス(2010.11.02)
- 布川事件 再審初公判 傍聴券外れる (茨城 水戸地裁土浦支部)(2010.07.09)
- 京都地裁どすえ(2010.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
強盗をするつもりで出かけていった人がわざわざ凶器に指紋を残すのは不自然だと思います。前科のある人ならことさら。
鹿児島の土着的な権力構造による冤罪の可能性が高いのではないでしょうか。
投稿: た | 2010年11月 2日 (火) 11:16
指紋が一致するというのは正確に言うとどういう状況なんでしょう。以前、北海道警察本部の鑑識課の指紋照合作業を民放のテレビで放送していたことを思い出しました。重ね合わせてドンピシャというより三箇所位一致するところを必死に見つけて判定していたような感じでした。指紋の照合に関してお詳しい方がいらっしゃつたら是非教えていただきたいです。
投稿: きたひろさとう | 2010年11月 2日 (火) 23:56
>た さま
コメントありがとうございます。
部屋には20個以上の指紋や掌紋が残っているんですが、逆に凶器とされている金属製スコップには被告人の指紋がないのです。
「古いスコップで、表面が錆び付いてザラザラしているから、犯人の指紋が残っていなくても特に不自然ではない」というのが、今回の検察の主張です。
>きたひろさとう さま
どうなんでしょうかね。あんまり詳しくないですが、一般的には「12点一致」といわれていますね。
弁護側は「犯人が被告人の指紋を転写した可能性」を指摘しています。
たしかに、前科がある人なので、指紋だけでなく掌紋まるごと捜査機関の記録に残っているかもしれません。だから、仮に別の人物が犯人だとしたら、警察とグルになってると考えるのが自然でしょう。
指紋なんか拭き取れば済むものを、そこまでややこしい偽装工作やるかなぁ、そもそも指紋の専門家など見る人が見ればバレるのでは……?と思います。
投稿: みそしる | 2010年11月 3日 (水) 02:00