>>> 窃盗・器物損壊:「腹減って」自首 日立署で別々に2容疑者逮捕 /茨城
日立署は8日、住所不定、無職の男(55)を窃盗容疑で、同(46)を器物損壊容疑でそれぞれ逮捕した。
2人は知人ではないが、自首して逮捕され、理由を「腹が減っていた。捕まって食事を取りたかった」と同じような供述をしているという。いずれも所持金は65~70円だった。
調べでは、A容疑者は8日午前4時ごろ、福島県いわき市平の路上で、鍵付きの軽トラックを盗んだ疑い。B容疑者は同日午前4時半ごろ、日立市鮎川町2の病院駐車場で、乗用車をコンクリート片で壊した疑い。(毎日新聞)2006/08/09
♪ そのクニの名はケイムショ どこかにあるユートピア
♪ どうしたら行けるのだろう 教えーてほしいぃぃぃ
……などと、ゴダイゴの「ガンダーラ」を、替え歌で口ずさみたくもなるってもんです。
元ネタがわかんない若者は、お父さんお母さんに尋ねてみましょう。
わずか30分差で、同じ住所不定無職の男が、同じような言い訳をして、同じ警察署に自首ですか。
もっと言うなら、Aが盗んだトラックをBが壊していれば凄い縁ですが、そこまで行ったら、少し出来すぎですかね。
それにしても、ここまで頻繁なペースで「刑務所志願」の犯罪が横行するとは、ゆゆしき事態ですよ。 私が裁判傍聴をしていても、「刑務所に入りたかった」というのは、ありふれた言い訳のひとつとして飛び出してきますからね。
◆ 刑法 第42条(自首等)
1 罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首したときは、その刑を減軽することができる。
自首すると量刑に有利なのか、というと、そうとも限りません。 「刑を減軽することができる」としか書かれてませんから。 大目に見て、相場よりも刑を軽くするかどうかは、審理を担当する裁判官のみぞ知る、といったところでしょう。
でも、彼らは1日でも長く、現実社会を離れた桃源郷にいたいんでしょうけどね。
>>> 車椅子の女性が、全力疾走で警官から逃げる
身体障害者用の施設不備をめぐって何度も法廷に訴えていた、車椅子使用のロサンゼルス在住の女性が木曜日、突如立ち上がり、走って警察から逃走を試みたため詐欺行為の罪で逮捕された。
詐欺の罪に問われているのは、飲酒運転による事故で体が不自由になったと主張していたローラ・リー・メドレー(35)。メドレーはこれまで、車椅子で生活していて何度もケガをしたことについて「市に責任がある」と主張し、少なくとも4つの市を相手取って訴訟を起こしていた。 最終的にはラスベガスの病院で身柄を拘束された。
ベリンダ・メイス検察官は、「メドレーは病院にやって来て、診察の順番を待っていたのです。ところが突如立ち上がり、逃走したのです。その場に居合わせた人が、『奇跡が起こった』などと叫んでいたそうです」と語っている。[ロサンゼルス 2006年6月11日 ロイター]
メドレーが立った! しかも、全力で走った!
いやぁ、ミラクルです。 いろんな意味で、メイクミラクルです。
メドレーさんは、他にもカリフォルニアで、文書偽造・重窃盗未遂・保険金詐欺の容疑に問われているんだそうです。
すごいですね。容疑メドレーですね。
>>> 普通なら死んでるはずのアルコール濃度でケロリ運転
飲酒運転で捕まえたリトアニアのトラック運転手(41)の血中アルコール濃度が100ミリリットル中727ミリグラムと、基準値の18倍にも達していることに警察官はわが目を疑った。
専門家によると、ほとんどの人が死ぬほどの濃度で、警察官は計測装置が壊れたかと思ったほど。だが運転手はいたって上機嫌で、これから「ビールを飲みながら朝食をとろうと思っていた」。
運転手は罰金3000リタス(約12万4000円)を科され、最長3年の免停。同国は交通マナーの悪さで知られ、死亡事故の多くが飲酒運転絡みだ。(ビリニュスAP) 2006/05/30
直視したくない現実を前にすると、人は、機械的エラーに原因を求めようとするのかもしれません。 その気持ち、痛いほどわかります。
界王さまのもとで厳しい修行を終えた悟空が、ありえないほどの戦闘力を叩き出して、「ちっ、壊れてやがる」と、スカウター(サイヤ人の戦闘力読み取り機)のせいにしたベジータの心境と重なるでしょうか。
たとえがややこしくて、すみません。
いやぁ。 怖いなぁ、バルト三国は……。 リトアニアの空港を降りたら、どんだけアルコール臭いのでしょうか。
この被疑者、ひょっとして、人間じゃないんじゃないですか? どちらかというと、お酒の神様なのでは。
血中アルコール濃度が、じつに0.7%以上ですよ。 低アルコール飲料が身体をめぐっているようなもんですから。
私が、この人の血を飲んだら、間違いなく酔っ払います。 飲まんけど。
>>> 消防車が出動している間に、消防署が火事に
米国で、消防車が出動している間に消防署が火事になったと、プリンストンデイリークラリオンが報じた(Princeton Daily Clarion 2006年3月22日)。
インディアナ州の学校で火災報知機が作動したため、消防署から消防車が出動。火災ではなく、装置の誤作動だったことが分かり、消防車は消防署に引き返した。
ところが、この間に消防署で火災が発生。消防車が踏切で足止めされ、戻るのに手間取っているうちに燃え広がったとのことだ。 火災の原因は調査中だという。(国際時事新聞) at 23:00 2006年03月25日
消防署が火事になった場合、署員は119番通報するんでしょうか。
ここには、消防車が1台しか無かったんですかね。 小さな街の、小さな消防署なのかもしれません。
消防署で起きた、この火事の原因が、署員の火の不始末だったら目も当てられませんよね。 これから消火活動のとき、避難する市民や野次馬たちに、偉そうに命令できなくなるじゃありませんか。 先が思いやられます。
そういえば、日本でも、島根で、消防署長が自宅の庭でバーベキューをしていて家が全焼した、というニュースがありましたっけ。
ミラクルニュースに関しては、日本も負けていませんよ。
>>> 落し物 届けてみたら父親のだった - 大分
先日、大分中央署に、女性が「落とし物です」と名刺入れを持ってやって来た。 署員が名刺入れを開けて所有者の名前を確認していると、女性が申し訳なさそうに「済みません。落とし主はわたしの父親です」。家の近くで拾い、中を見ると悪いと思って、そのまま持ってきたという。署員は女性に名刺入れを返し、「何から何まで父親の持ち物を覚えているわけではないから、仕方ないかな」。 (大分合同新聞)2006/03/04
親父の持ち物でも、財布や携帯電話ならともかく、名刺入れは、さすがに判別できる人は少ないかと思います。
ちょっとだけ心温まるエピソードですが、「家の近くで拾った」という点で、ミラクル度はあまり高くなりませんかね。 わざわざ、こういう記事を新聞に載せる九州地方は平和ですね。
一方で、笑ってられない運命のいたずらもあります。
>>> 交通事故:同姓同名の女性がはねる 愛知
17日午前9時40分ごろ、愛知県知多市南粕谷1にある現金自動受払機前の歩道で、お金を下ろして歩いていた同所、パート、高橋ひろみさん(53)が、駐車場から飛び出してきた同市南粕谷本町1、パート、高橋ひろみさん(43)の乗用車にはねられた。はねられた高橋さんは、脳挫傷などで意識不明の重体。
知多署の調べでは、運転していた高橋さんはお金を下ろしに駐車場に入ったが、方向転換中にブレーキとアクセルを踏み間違えたらしい。
同署によると、同姓同名で自宅も近いため、お互いに顔見知りだったという。(毎日新聞) 2005年8月18日 18時45分
名前が重要なファクターであるニュースですが、気の毒な事件ということもありまして、おふたりに関しては仮名とさせていただきました。
脳挫傷といえば、一命を取り留めたとしても後遺症が残りやすいですから、心配ですね。
捜査にあたった警察官は、驚いたといいますか、混乱したでしょうね。 「加害者の高橋さん」「被害者の高橋さん」という感じで区別するしかありませんよね。
昔、ダウンタウンのフリートークで、松本さんが、ボクシングの世界王座戦に臨むとき、たまたまリングネームがチャンピオンとかぶってしまい、「メガトン松本(兄)VSメガトン松本(弟)」で闘った、という話をなさってましたが。
空気を読まずに、こんなネタを引き合いに出す私も私ですけどね。
これから、加害者の高橋さんは、自身の名前を見たり書いたりするたびに、この事故の場面をありあり思い出してしまうのかもしれません。
>>> クルマが「KURUMA」に突っ込む
18日午後10時ごろ、立川市錦町1の「ラーメン屋さんKURUMA立川通り店」に乗用車が突っ込み、店内が大破した。
店関係者によると、事故当時、店内に客はおらず、男性店長が軽いけが。 立川署が詳しい事故原因を調べている。
現場は都道「立川通り」沿いで、繁華街にも近く、週末の事故とあって見物人らで一時、騒然とした。事故を目撃した近くのアルバイト女性(30)は、「キューという大きな急ブレーキ音がした後、車が吸い込まれるように店に突っ込んで行った」と驚いた表情で話していた。(読売新聞)2006/03/19
まだまだありますよ。 交通事故のミラクルニュース。
リンク先に、立川KURUMAのラーメンレポートがありますけど、結構うまそうですよね。
豚骨スープが豚骨くさくて、何が悪いのよ。哺乳ビンで豚骨スープを飲んで育った九州人としては、逆に魅力です。 ライスが無料という太っ腹なサービスにも惹かれますねぇ。
なのに、この「ミラクル事故」のせいで、立川から一つの味が消えてしまったのだとしたら、じつに悲しい!
どうか、今も変わらずに、豚骨を煮込み続けていてくれ! KURUMAの店長!!
最近のコメント